

Blog
彼女の婚約指輪に合わせたフォルムを削り出す結婚指輪の製作過程。。。
2019/11/09
彼女の婚約指輪をお借りしてサイズ棒に紙を巻いて婚約指輪のラインをえんぴつ
で取らせていただいた展開図に合わせて、手仕事で削り出して作っている途中の
結婚指輪の製作過程です。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お二人からの希望のデザインを彼女の婚約指輪に合うように、こんなに手間暇を
かけて手作り鍛造の結婚指輪(マリッジリング)のベースを削り出して行きます。
そしてこの製作途中の実物をフォルムチェックやフィッティングして頂きます。
全国チェーンのオーダーショップではプラスチックのワックス型でフィッティング
させられますので、重さやサイズやはめ心地の実感などもイメージ出来にくく
当店のなら製作途中の実物でチェックして頂きますので安心です。。。。。。
こんな風に職人の手のぬくもりを感じる逸品がお二人のために彼のご予算内で
お作り出来ますので、お気軽にお問い合わせください。。。。。。。。。。。
”世界に一つ二人だけの結婚指輪を作って良かった”と喜びの声々。。。
2019/11/05
先日も、御主人さんから結婚記念日にサプライズで結婚指輪をプレゼントされた
奥さんが、わざわざお礼のために手土産までもって”こんな素敵な結婚指輪を作っ
てくれて、本当にありがとう”と喜びながら来店されました。。。。。。。。。
そして”こんな風に手作りしました”と実物の製作工程のスライドショーを見て頂
き、”彼がデザインした世界に一つ二人だけの結婚指輪ですね。”と感動してくれ
ました。。。。。。。。。
先日も当店で二人の思いをデザインで表現した結婚指輪を作ってくれたお二人が
立ち寄ってくれて、”本当にフル・オーダーで作って良かったです、友達なんか
ネットを見ていたら、同じメーカーの同じ結婚指輪が3分の1の値段で出ていて
ガッカリしていましたが、僕たちは二人で考えて作ったので、何を見ても全く
関係ないので安心してられるのでWITHさんで作って良かったです”と喜んで
くれていました。。。。。。。。。。。
前回のブログのお二人もイメージした風合いに仕上がり”僕たちのイメージ通りに
なって、ここで作って良かった”と褒めて頂きました。。。。。。。
また”素敵な指輪ありがとう”の言葉をそえたJUST MARRIEDのお手紙なども
いただき、こちらも、やりがいを感じながら頑張って彼のご予算内で作れるよ
うに色々工夫やサービスでさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
京都からご来店のお二人の結婚指輪(マリッジリング)の製作過程。
2019/11/02
京都にお住いのお二人からメールで結婚指輪を作りたいとのことでお問い合わせ
頂き、ご都合が当店の定休日でしたがお時間を調整させて頂きお二人のご希望の
イメージを聞かせて頂きデザインを描かせて頂きました。。。。。。。。。。。
そして今、手作り鍛造の結婚指輪(マリッジリング)のベースがほぼお二人の
サイズで出来てきましたので、これを京都に送らせていただき、実物をお二人
にフイッティングして頂いて進めて参ります。。。。。。。。。。。。。。。
こんな風に進めて行けば、遠方からご注文のお二人にも安心して頂けますので
当店のホームページをご覧になって、お気軽にお問い合わせください。。。。
仕上げにこだわったお二人の結婚指輪(マリッジリング)。。。
2019/10/29
何とも言えない微妙な独特の風合いにこだわったお二人の結婚指輪は槌目仕上げ
につや消しのテクスチャを手仕上げした、アンティークな個性的な風合いの結婚
指輪になりました。。。。。。。。。
彼女はホワイトゴールドの地金の素地色を大切にした中間色のような色合いで、
ダイヤモンドを一つサービスさせて頂き、彼はパラジウム割のホワイトゴールド
の地金の素地色の少し暗めのプラチナ色で、どちらもアンティークな他にはない
色合いと風合いの結婚指輪(マリッジリング)になりました。。。。。。。。。
こんな風にお二人のこだわりをとことん追求して手間暇かけて作らせて頂いても
彼のご予算内でサービスで作らせて頂きますので、どんなデザインでも大丈夫で
すので、お気軽にご相談ください。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


























